阿蘇の農耕祭事 国重要無形民俗文化財(昭和57年指定)

稲作の祭りは、季節の推移と稲の生育段階にあわせ儀礼的( 予祝 → 播種 → 田植 → 災除 → 収穫 → 予祝 )に進んで行きます。阿蘇神社をはじめ国造神社や霜宮で行われる一連の祭りは、稲作儀礼の典型事例として学術的に高く評価され、昭和57年に国重要無形民俗文化財の指定を受けました。

農耕の開始期に行われる「田作祭(火振り神事)」、田植期の「おんだ祭」、収穫期の「田実祭」など、年間を通じて行われる古式ゆかしい豊作を祈る祭りは、阿蘇の風物詩となっています。